誰でも、簡単、30秒で出来る
Web監視・サイトチェックツール
- 2018/05/07 モニタリングプラス専用のシナリオ監視作成ツールをリリースしました。
- 2018/05/07 新しいUIのダッシュボードをリリースしました。
- 2017/10/30 アクセス数計測機能をリリースしました。
- 2017/06/27 お知らせ(通知)機能をリリースしました。
- 2017/05/16 マルウェアリンクチェック機能をリリースしました。
モニタリングプラスは、忙しいあなたの代わりに
24時間365日、ウェブサイトを監視します。

誰にでも、わかりやすい
エージェントレスで、サーバーの設定は必要ありません。インフラにあまり詳しくない人でもわかりやすい設計で、シンプルで見やすい画面です。

無料で複数サイトを監視できる
ずーっと無料で複数サイトの監視ができます。充実機能の有料プランも他サービスに比べリーズナブル。導入のしやすさもオススメの理由です。

登録かんたん、メールでお知らせ
対象ウェブサイトのURLを登録するだけで、ウェブサイトの表示、ドメイン名の利用期限、SSL証明書の利用期限を定期的にモニタリングしアラートをメールでお知らせします。

純国産サービスだから安心
日本で開発された、日本のサービスです。決済方法も日本円、サポートも日本語なので、長い期間、安心してお使い頂けます。


知らない間にサイトが落ちていた!?
ドメインの更新忘れてた!
こんな経験、ありませんか?
CASE1
「サイトが動いていない!!」
と、お客様からお叱りの電話
クライアントより先にわかっていれば…

CASE2
サイトの売上が急落!!
この間うちのサイトはちゃんと動いてたのだろうか!?

CASE3
ドメインの更新とSSLの更新をすっかり忘れてた!!
誰かひとこと教えてくれたらよかったのに…

サイトが落ちている事に気がつかず、放置してしまうと・・・

集客の低下
せっかくサイトに訪れてくれたのにサイトが見れずに、リード獲得の機会を損失してしまう

売上の低下
ECサイト等、直接的に売上があるサイトでは、商品購入や申し込みができずに売り上げが低下してしまう)

イメージ・信用の低下
サイトが見れない、ウェブサービスが利用できない等のトラブルは、企業・ブランドのイメージを低下させてしまう

検索順位の低下
検索ロボットが巡回しにきた際に表示が遅かったり、見れない状態だと検索順位が下がってしまう
モニタリングプラスでできること
複数サイトの監視

サイトの表示に時間がかかっていないか、サイトが落ちていないかをチェック
複数URLの監視に対応
SSLの更新日チェック

ついつい忘れてしまう
SSL証明書やドメインの更新期限を自動でチェック
すぐにメールでお知らせ

サイトの遅延など、問題が発見された場合はすぐにご登録のメールアドレスにお知らせ
見やすいグラフで確認

レポート結果は見やすいグラフにまとめられ、監視ログもダウンロードできます
(DLは有料プランのみ)
世界中からサイトを確認

国産ツールならではの、東京の監視ポイントが使えて、アメリカ・ヨーロッパからもレスポンスタイムを計測可能
休むことなく監視

365日24時間毎日休むことなく、60分に1回設定されたWebサイトをモニタリング
(有料プランは最小1分間隔)
シナリオ監視サービス

ログインチェックなど、画面遷移のともなう動作をチェック
DBの動作モニタリングに最適
セキュリティチェック

ページ内に不正に埋め込まれたマルウェアリンクのチェック
(近日実装予定:サイト改ざんチェック)
便利な新機能、ぞくぞく
2018年5月リリース
モニタリングプラス専用
シナリオ監視作成ツール
(Chrome拡張機能)
モニタリングプラス専用に開発した、シナリオ監視作成用Chrome拡張機能です。
シンプルな操作で、誰にでも簡単にシナリオ監視を作成できるようになりました!
2018年リリース予定
サイト改ざん(更新)チェック

ページの内容が変更されていないかをチェックする機能です。
サイトの改ざんをいち早く知り、対応することで、マルウェア等の被害を最小限にすることができます。
チェック機能の概要については後日追記します。
2018年5月リリース
ダッシュボードのUIを刷新

これまでのUIよりも、サイトの状況が一覧で見やすくなりました。
複数サイトを登録している場合に最適なレイアウトになっています。
レスポンシブ対応で、アラートメールをモバイルで受信して、そのまま監視状況を確認できます。
2017年10月リリース
アクセス数集計機能

登録したページにどのくらいアクセスがあったかを30分毎に集計し、応答時間のグラフと一緒に表示されます。
応答時間が遅くなった原因がアクセス集中によるものか?など判断材料にご利用いただけます。
2017年2月リリース
2017年5月リリース
マルウェアリンクチェック機能

多種多様な被害を引き起こすマルウェアからサイト訪問者が感染してしまうリスクを回避できるよう、一定の監視頻度でマルウェアリンクを検知してアラートメールを送信する機能です。
選べる3つの料金プラン

月額プラン(税込)
年額プラン(税込)
ウェブサイト監視
登録可能URL数
監視頻度
利用可能監視ポイント
設定可能ポイント数
グラフ表示可能期間
監視ログのダウンロード可能期間
シナリオ監視
登録可能シナリオ数
登録可能遷移数
監視頻度
利用可能監視ポイント
設定可能ポイント数
グラフ表示可能期間
監視ログのダウンロード可能期間
セキュリティチェック
マルウェアリンクチェック
その他便利な機能
アラートメール通知先の設定可能数
Wordpressプラグイン利用
アクセス数集計

ウェブサイト監視
登録可能URL数
3URL
監視頻度
1時間毎~
利用可能監視ポイント
東京
設定可能ポイント数
1か所
グラフ表示可能期間
1日
監視ログのダウンロード可能期間
なし
シナリオ監視
登録可能シナリオ数
登録可能遷移数
監視頻度
利用可能監視ポイント
設定可能ポイント数
グラフ表示可能期間
監視ログのダウンロード可能期間
セキュリティチェック
マルウェアリンクチェック
その他便利な機能
アラートメール通知先の設定可能数
1アドレス
Wordpressプラグイン利用
アクセス数集計

ウェブサイト監視
登録可能URL数
15URL
監視頻度
5分毎~
利用可能監視ポイント
東京・ヨーロッパ・アメリカ東海岸
アメリカ西海岸・シンガポール
設定可能ポイント数
2か所
グラフ表示可能期間
90日
監視ログのダウンロード可能期間
3ヶ月
シナリオ監視
登録可能シナリオ数
3シナリオ
登録可能遷移数
5遷移
監視頻度
15分毎~
利用可能監視ポイント
東京・ヨーロッパ・アメリカ東海岸
アメリカ西海岸・シンガポール
設定可能ポイント数
2か所
グラフ表示可能期間
90日
監視ログのダウンロード可能期間
3ヶ月
セキュリティチェック
マルウェアリンクチェック
その他便利な機能
アラートメール通知先の設定可能数
3アドレス
Wordpressプラグイン利用
アクセス数集計

ウェブサイト監視
登録可能URL数
30URL
監視頻度
1分毎~
利用可能監視ポイント
東京・ヨーロッパ・アメリカ東海岸
アメリカ西海岸・シンガポール
設定可能ポイント数
3か所
グラフ表示可能期間
365日
監視ログのダウンロード可能期間
12ヶ月
シナリオ監視
登録可能シナリオ数
5シナリオ
登録可能遷移数
10遷移
監視頻度
5分毎~
利用可能監視ポイント
東京・ヨーロッパ・アメリカ東海岸
アメリカ西海岸・シンガポール
設定可能ポイント数
2か所
グラフ表示可能期間
365日
監視ログのダウンロード可能期間
12ヶ月
セキュリティチェック
マルウェアリンクチェック
その他便利な機能
アラートメール通知先の設定可能数
3アドレス
Wordpressプラグイン利用
アクセス数集計
※フリープランは90日間サイトにログインがなかった場合は監視を停止させて頂きます。
※年額プランのお支払方法はお振込のみとなります。(振込手数料はお客様負担)
はじめ方は簡単、3ステップ

まずはユーザー登録を行います。
メールアドレス、ご希望のアカウント名、パスワードをご入力ください。


ご登録いただいたデータでログインを行い、監視対象サイトのURLを指定したら準備は完了です。


必要な情報はモニタリングプラスが自動で取得。異常が見つかった場合にはすぐにメールでご連絡します。
